Hiraide Homemaide Store

Search Instagram MENU

Blog ブログ

柏餅

2025.04.07 ブログ 旬のレシピ

【材料】
上新粉 500g
砂糖 大さじ2
熱湯 500g
あんこ 300g(あんこの分量はお好みで)
柏の葉 15枚

【下準備】
柏の葉は軽く水で洗い、布きんで水気を取っておく。

【作り方】
①ボウルに上新粉と砂糖を入れて混ぜ合わせる。
②熱湯を入れて、菜箸などでよくかき混ぜる。
※熱湯は一気に入れず、生地の硬さを見ながら追加する。
③馴染んできたら、生地がまとまるまで手でこねる。
④蒸し器に、生地をちぎって並べ、10分程中火で蒸す。
⑤あんこを15等分にして丸めておく。
⑥蒸し器から生地を取り出し、熱いうちにこねる。
※熱いので、最初は水で濡らしたすりこぎを使ったり、ゴム手袋をしてこねると良いです。
⑦生地の表面が滑らかな状態になったら、生地を15等分し、楕円形にのばす。
⑧あんこを包み、合わせ目をとじる。
⑨柏の葉に包み蒸し器に並べて3分程蒸す。
※工程⑨は必須ではありませんが、こうすることで、柏の葉の香りが引き立ちます。