桜のシフォンケーキ作り🌸
こんにちは、石井です。
本日はさくらプラスを使用した、桜のシフォンケーキのレシピを紹介します🌸
卵1つで10cm型のシフォンケーキを2個作ることができます✨

<材料>10cm型×2
・卵 1個
・さくらプラス 13g
・サラダ油 8g
・水 10g
・薄力粉 18g
・砂糖 17g(卵白用)
<下準備>
・卵は卵黄と卵白で分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておく。
・オーブンに天板をいれ、180℃に予熱しておく。
・薄力粉はふるっておく。
<レシピ>
①ボウルに卵黄とさくらプラスを入れ泡立て器でよく混ぜ、その後サラダ油・水を入れ混ぜる。
②①にふるった薄力粉を入れ、泡立て器で混ぜる。
③ハンドミキサーを使って冷やしておいた卵白でメレンゲを作る。砂糖を2~3回に分けて卵白に入れ、ツノがピンと立つまでしっかり混ぜる。
④②のボウルに③のメレンゲの3分の1程度を入れて泡立て器でしっかり混ぜる。
⑤メレンゲを作ったボウルに④の生地を全部入れて、ゴムベラに持ち替えてメレンゲの気泡がつぶれないようにさっくりと混ぜる。
⑥型に生地を入れる。入れ終わったら型ごと机や台に2~3回打ち付け、箸などを使って型に入れた生地をぐるぐるとかき混ぜる。
⑦予熱したオーブンを170℃まで下げ、20分焼成する。
⑧焼きあがったら高い位置から肩を落とし、瓶の口などに逆さまにして粗熱を取る。
⑨粗熱を取ってから型から外し、お好みでデコレーションをしてください🌸
今回使用した「さくらプラス」は脱塩した桜花漬・桜葉漬をミックスして加糖し、ペースト状に仕上げ天然色素(コチニール)をプラスしています。
この商品ひとつで自然な桜の味・香り、色がつけられます。

10cmのミニサイズのシフォン型も販売中です。
卵1つで2個のシフォンケーキを作ることができるサイズですよ✨
みなさまぜひお試しください🌸