月見団子
こんにちは、杉田です。
今年の十五夜は9月10日、十五夜は旧暦8月15日を指しお月見をする習わしがあります。
十五夜のお供え物の定番といえば月見団子ですね。
団子は穀物の収穫に感謝しお供えし、それを食べることで健康と幸せを得られると考えられていました。
手作りの月見団子をお供えしてみませんか?
《月見団子》【材料 団子10~12個分】
上新粉 50g
白玉粉 50g
グラニュー糖 10g
水 80g
色粉(黄) 適量
※甘さ控えめなので、お好みで
砂糖の量を調節して下さい。
【作り方】
①上新粉と白玉粉とグラニュー糖をボウルに入れ、
水を少しずつ加えながらてでこねる。
(耳たぶ位の固さ)
②黄色のお団子分を適量に取り分け
色粉(黄)で染める
②生地を棒状に伸ばし、包丁で等分し、丸める。
③沸騰したお湯に入れ、茹でる。
上に浮きあがって、2分位茹でたら、氷水に取り、
粗熱が取れたら、キッチンペーパーで水気をとる。
白玉粉 1kg 1543円(税込) 200g 411円(税込)
上新粉 1kg 641円(税込) 500g 370円(税込)
特選上新粉 500g 496円(税込)