京マロンペーストで簡単和風マロンパイ
京マロンペーストを使用した簡単和風マロンパイのレシピのご紹介です。
京マロンペーストは、栗の甘露煮に砂糖と白あんを入れて練り上げ、ペースト状に加工したもの。
上品な甘さはどんなお菓子とも相性が良く、昔ながらのモンブランケーキ、栗きんとんにもお使いいただけます。

≪8個分≫
京マロンペースト 320g
栗甘露煮 8個
栗甘露煮のシロップ 適量
ベラミーズパイシート1袋(18㎝角2枚入)
卵黄 1個
・京マロンペーストを40gずつに丸めておく
・栗甘露煮を栗とシロップに分ける
・オーブンを200℃に予熱する
① ベラミーズパイシート(18㎝角)を20㎝角になるようめん棒で伸ばし、10㎝角が4枚できるよう十字にカットする。もう1枚も同様に伸ばしてカットし、10㎝角のパイシートが計8枚できるようにする。
② 京マロンペーストと栗甘露煮を中央に乗せ、甘露煮が少し覗くように四方からパイシートで包み、フチはしっかり付け、底面の角の部分を下に折り込む。



③ ベーキングシートを敷いた天板に並べ、ハケで卵黄を塗る。
④ 200℃のオーブンで30分程焼成する。
⑤ 焼き上がったら熱いうちに栗甘露煮のシロップを全体に塗る。
京マロンペースト(イエローリッチ)

栗甘露煮
